皆さん、こんばんは~♪さざなみ6号です!久しぶりの更新となってしまい申し訳ありません…テスト期間に入ってしまい、中々更新する機会がありませんでした…シルバーウィーク中には…
クハE217-35。Y-35編成でした。
10月から優先席での混雑時の携帯電源オフという新しいルールになり、それに伴って優先席のシールも変わりました。が、変わっていませんでした…検査等で入場した際に変えていくのかな?
木更津駅にはまた!止まっていました…
木更津の駅前のAQUA?だっけ?も塗装を塗りなおしたのかきれいに。木更津市役所建て替えの関係でここに市役所が移転するからだからかな?
さぁ、塾に行こうと歩き出したら…⁉︎ラッピング車がいる⁉︎
急いでダッシュで階段を上り、久留里線ホームへ。キハE130-105です…
クル来るくるり久留里線…?w良く分かんないぞw
10月から優先席での混雑時の携帯電源オフという新しいルールになり、それに伴って優先席のシールも変わりました。が、変わっていませんでした…検査等で入場した際に変えていくのかな?
木更津駅にはまた!止まっていました…
木更津の駅前のAQUA?だっけ?も塗装を塗りなおしたのかきれいに。木更津市役所建て替えの関係でここに市役所が移転するからだからかな?
さぁ、塾に行こうと歩き出したら…⁉︎ラッピング車がいる⁉︎
急いでダッシュで階段を上り、久留里線ホームへ。キハE130-105です…
クル来るくるり久留里線…?w良く分かんないぞw
何だか分からないのでググりますwするとhttps://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/kururisen/20150825.html←千葉県のHPが。どうやら県とタイアップしているようです。10両中4両がラッピング…どうして急にこのような事を始めたのか…なんかの前触れ???…
車番のところはラッピングせずそのままです。
車体には我らが君津市のゆるキャラ きみぴょんが。一応、千葉県内では成田市のゆるキャラえ◯りうなりくん の次に人気だったようです…
反対側へ。ブレてますがこっちは-102でした。
いつもの京急バス。 品川 200 か 11-61 いすゞ ガーラ
塾帰りの快速。Y-40編成でした。
車番のところはラッピングせずそのままです。
車体には我らが君津市のゆるキャラ きみぴょんが。一応、千葉県内では成田市のゆるキャラ
反対側へ。ブレてますがこっちは-102でした。
いつもの京急バス。 品川 200 か 11-61 いすゞ ガーラ
塾帰りの快速。Y-40編成でした。
今日は、以上です!それでは、さよなら~♪