Quantcast
Channel: さざなみ6号のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 38

2つのポポンデッタに行ってきた! その3

$
0
0

皆さん、こんばんは~♪さざなみ6号です!復習確認テストが返ってきました。結果は…お察しくださいwいや、英語が完璧に足を引っ張っていて…まぁ、頑張りますわ……
 今日はその3です。津田沼のポポンデッタでやってから次に幕張のポポンデッタへと向かいました。それでは、どうぞ~♪
{4B1878C2-007E-4335-9F8B-A834E48DBA39:01}
これだけで何処か分かった方は凄い…正解は西船橋駅の東西線連絡改札でした。『出口ではありません』!
{5B97990E-A2B8-42F5-BA56-99852AC0057A:01}
武蔵野線の日中は、南船橋・東京行ともに20分間隔での運行です。
{4F2D8FE1-8CF1-4AB5-B67B-611D6F8C22B4:01}
ホームに上がって撮影開始。府中本町行 ケヨM36編成、LED方向幕になった編成です。
{68755505-3B1D-49EC-9886-CBD7FAA840AA:01}
あのLED方向幕、絶対に埼京線の車両のお下がりじゃないかなぁ…
{7D56009E-F389-4326-B873-0D1B32BDC819:01}
すぐに南船橋行がきました。ケヨm17編成です。
{9C06AE54-4220-4D03-BF17-81DAC87C1739:01}
終点の南船橋。幕はすでに府中本町にかわっていました。折り返し時間が短いためか、運転手さんがダッシュで反対側の運転台へ。もし、遅延していたら大変だなぁ…
{EC80D453-14A1-40A1-8148-7BA5C2CF4E74:01}
千葉支社特有のあの黄色いバック、模型でも是非再現したいところです。
{A6A22A0C-7340-442F-8580-5E3C418BB962:01}
府中本町行を撮っていたら東京行快速の接近放送が。外房線からの快速で分割編成でした。
{EC6574E5-EB6E-4077-A2A1-5552C362CEA2:01}
↑この快速で海浜幕張へ。231よりは席は柔らかいのかな?少しらくでした。
{76406AFA-400C-4FA0-A9C1-21A850E35676:01}
海浜幕張です。君津と違ってバス会社が多いw 千葉シーサイドバス 千葉 200 か 25-82 車体の色から東洋バスグループかな?
{56D4BDAC-4BFB-4853-AF21-9C38FE3A7979:01}
右のバス停がイオンモール行です。(バスによってはポポンデッタのあるファミリーモールまで行かない奴があります。気を付けてください…自分達はまんまと引っかかりました…w)
{B153A1E9-2ED4-405F-BA86-115DF5335664:01}
京成バス いすゞ エルガ 習志野 200 か 826 です。
{D2AFA266-A15A-438B-B311-2D0CCD3C3253:01}
イオンモールにつきました。 ちばシティバス いすゞ エルガ 千葉 200 か 26-00 
次回はポポンデッタプラス帰りの様子を紹介して行きます。果たして今回は持って帰るブックケースが増えるのか⁉︎w次回、乞うご期待です!
 今日は以上です!それでは、さよなら~♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 38

Trending Articles