Quantcast
Channel: さざなみ6号のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 38

まずは使い方をね…IPA溶液を使う!

$
0
0
皆さん、こんばんは~♪さざなみ6号です!今日は103系を作る前に、塗料落としでIPA溶液を使うので実験も兼ねて他の車両でIPA溶液を使いました。それでは、どうぞ~♪
{5C81B357-0456-4FA8-9B9A-D24ECC6CE850:01}
早速、塗料落としの為に君津にあるイ○ロー○ットへ。4種類程ありましたがこれを買ってきました。その訳とは…
{3C8FF768-59F3-4710-9C1D-2BD3FD9AC753:01}
成分です。模型の塗料を落とす際は、IPAの成分が99%以上のものを使うからです!やはり、いろいろな薬品が入っているとボディにも悪いのでしょう。それに気をつけて一番安いものを買ってきましたw
{CCB68F97-FA2A-48C3-AAC7-16CD892DD827:01}
それとセ○アで買ったタッパー。計500円以内でお財布に優しいです!w
{C7A1F07A-5C52-4127-A36E-860B347AB569:01}
今回付ける車両。都営以外のバスプラス電車のボディです!
{A5F48A25-7EF2-4BF6-AE28-44060D26101D:01}
この二台は日東カラーにしようかと。
{67DCFC0F-B9B3-4B29-B640-6428C1619406:01}
この車両はセレガは日東に、エルガは都営バスの深川営業所にいる訓練車にしようかと思います。
{CDB7E68C-F533-44C6-BBBA-CB6CC462B508:01}
あとはコンテナ。トミックス製の19D-42000の導入で余剰になる自作19D-42000とコカコーラコンテナです。
{0A90C095-16BD-42B6-AC9A-F9254EAA5CF3:01}
プラス、蘇我のポポンデッタで買ったジャンクの101系南武支線も。屋根上のAU712は再利用。ボディは実験台になってもらいますw
{90DAAF80-8E77-4E7C-8CAF-46DE1C5605B2:01}
タッパーを閉めて放置!
{CDD7E673-D68F-44DE-8BD5-D9CC4D0A777A:01}
3日後、タッパーを見てみると…
{DC179050-9D07-4FC3-ABE6-BF8EE73F9B08:01}
塗料が浮き上がってます。それでは塗料を落としていきます。
{0A0B2510-B747-4C75-A876-4D92B9F51E43:01}
使うのは古歯ブラシです。
{7535828F-FA89-4327-8314-26A45B1FF717:01}
これで軽く擦るとベロンと塗料がとれていきます。
{10DD7525-363E-4411-9936-1FB381819401:01}
セレガ。もとの真っ白なボディになりました!
 今日は以上です!それでは、さよなら~♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 38

Trending Articles